blog ブログ

HOME // ブログ // 【洗濯機設置】乾燥機や家具組み立てもご相談OK!(京都市中京区)

CATEGORY


設置

【洗濯機設置】乾燥機や家具組み立てもご相談OK!(京都市中京区)






京都市中京区にて、新品縦型洗濯機の開梱と設置作業を行いました!
今回は「段ボールのまま届いた洗濯機を、洗濯機置き場に設置してほしい」というご依頼。作業の合間には、将来的に設置予定の乾燥機やベッドの組み立てに関するご相談もいただき、住まい全体のサポートを行う形となりました!

【作業情報】
・場所:京都市中京区
・作業内容:新品縦型洗濯機の開梱・搬入・設置
・作業箇所:室内(洗濯機置き場)
・作業員:1名
・作業時間:約30分

【作業の流れとポイント】
まず、段ボールに入った状態の縦型洗濯機を開梱。リビングに仮置きされていた本体を丁寧に洗濯機置き場へ移動しました。
洗濯機を設置した後は、給水・排水ホースの接続。作業後には必ず水漏れチェックを実施し、問題がないことをお客様と一緒に確認しました。
梱包材(段ボール・発泡スチロール)は初回サービスとしてすぐに回収!
作業完了後のお部屋がスッキリするよう、細かい部分にも配慮しています。

【乾燥機の設置相談にも対応】
「今後、乾燥機も導入したい」とのことで、お客様と一緒に棚の位置やスペースを確認。
洗濯機の真上に収納棚が設置されており、初めは設置が難しそうでしたが、メジャーを使って高さを測定。結果的には問題なく設置できそうだと判断できました。
乾燥機スタンドについても、「必要になったらまたお願いしたい」とご相談をいただいております!

【ベッドの組み立ても事前にご案内】
さらに、「段ボールに入ったままのベッドも組み立てたいけど時間がかかりそうで不安…」とのお声もありました。
収納付きベッドは部品点数が非常に多く、狭いお部屋では5~8時間ほどかかるケースもあります。
反対に、すでに一部が組み上がった状態のベッドであれば、最短5〜20分ほどで対応可能な場合もあります。
このように家具の種類や状態により作業時間が大きく異なるため、事前確認の上での対応をおすすめしております。

【お客様の声】
「洗濯機の設置だけでなく、乾燥機のスペース確認や家具についての相談にも乗ってもらえてとても助かりました!またお願いしたいです」とのお声をいただきました!

【まとめ】
京都市中京区は歴史ある街並みと生活利便性が調和したエリアで、新生活を始める方にも人気です。
今回のように、家電の設置だけでなく、将来的な暮らしを見据えた相談や家具の組み立てなどもまとめてご相談いただけます!
ご自身での対応が不安な方、設置に不安がある方も大歓迎。
ひとつひとつの作業を丁寧に、分かりやすく進めていきますので、お気軽にご連絡ください!






ブログ一覧